自宅でできるストレッチ・マッサージ・筋トレを紹介するブログ「リセピラ」

ホーム  ›  宅トレブログ  ›  グッズあり宅トレ  ›  その他のグッズ  ›  ひめトレの効果は?なぜ女性から支持されてるの?口コミは?などなど

目次へ

ひめトレの効果は?なぜ女性から支持されてるの?口コミは?などなど

(最終更新日:
ひめトレの効果は?なぜ女性から支持されてるの?口コミは?などなど
Aさん

「ひめトレについて知りたい。ホントに効果あるの?」

このような方へ「ひめトレの効果・メリット・口コミ・オススメな方」などについて紹介します。ひめトレを購入するか迷っている方は、参考にしていただければと思います。

ひめトレの使い方を知りたい方は下記の記事をご覧ください。

ひめトレのことを知らない方へ

ひめトレの商品概要

ひめトレとは、意識しづらい「骨盤底筋群 = こつばんていきんぐん」を意識しやすくするための道具です。

筒状になっておりその上に座ると、骨盤底筋群が意識しやすくなり、その状態で「呼吸を行う・腕を動かす」などのトレーニングを行うと、骨盤底筋群を鍛えやすくなります。

元々は女性向けに開発された道具ですが、基本的に性別問わず10代から高齢者まで幅広い方がご利用いただけます。

特に下記のような方にオススメです。
  • 骨盤底筋群を意識しづらい方。
  • 猫背・反り腰など姿勢を改善したい方。
  • 産後に突然尿漏れがひどくなったのを改善したい方。
  • 産後に乱れた体型を整えたい方。
  • 家事・育児の合間時間に短い時間でトレーニングを行いたい方。
  • お腹まわりを引き締めたい方。(スタイルを整えたい方。)

などなど。

産後に尿漏れや体型の乱れでお悩みの方が多い理由は「出産時に骨盤底筋群が伸びきってしまい必要な力が使えなくなっている」からだと言われています。

また、ひめトレは素材にこだわっており骨盤底筋群に合った固さの素材を使用しています。まれに、ひめトレに座った時に痛みを感じる方がいますが、その際は「ひめトレの面を変える・お尻にタオルを敷く」などをして調整することが可能です。※それでも痛い方は使用を控える。

販売価格:2,970円(税込み)
サイズ:長さ約20.5cm/幅約4.5cm/高さ約4cm/重量:約70g
使用目安:1回の使用で約5分間。慣れないうちは1日1回。理想は朝と夜に1回づつ。

骨盤底筋群を鍛える理由

骨盤底筋群を鍛える理由

骨盤底筋群 = こつばんていきんぐん」とは、骨盤の底にあり、骨盤底を支えている筋肉のことです。※上の画像の筋肉が骨盤底筋群です。

主な役割は、

  • 姿勢を安定させる。
  • 排尿・排便のコントロール。
  • 骨盤にある内臓「子宮・膀胱・直腸」などを正しい位置に保持する。

などです。

そのため、骨盤底筋群が衰えると上記の役割をしっかりと果たせなくなり、

  • 骨盤が歪み姿勢が崩れる。
  • クシャミや重い荷物を持ち上げた時など、瞬間的にお腹に力が入った時に、尿漏れ・失禁する。
  • 骨盤臓器脱 = こつばんぞうきだつ」(子宮・膀胱・直腸などが下がってきて膣から出てしまう疾患のこと)

などの原因になります。

他にも、内臓を正しい位置に保持できなくなるため内臓が下がり、

  • 血管が圧迫され血液の流れが悪くなり、むくみ・冷え性・便秘・肌荒れ・太りやすくなる。
  • ぽっこりとお腹が出る。

などの原因に。

ですから、上記のようなことが起こらないためにも、骨盤底筋群を鍛えることが大切です。

骨盤底筋群は意識しづらいため、加齢とともに衰える傾向にあります。ですから、高齢者の方で普段から骨盤底筋群を意識して鍛えていない方は骨盤底筋群が衰えていることが考えられます。

ひめトレの効果・メリット

ひめトレの効果・メリット

ひめトレを使用する一番のメリットは「骨盤底筋群が意識しやすくなる(感覚移入)」ことです。

なぜ意識しやすくなるのか?というと、それは「素材や形状にこだわって作られている」からです。

ひめトレの素材・形状のこだわり
ひめトレは、骨盤底筋群に合った硬さの素材を使用しており、ひめトレに座ると骨盤が正しい姿勢になり、骨盤底筋群が最も収縮した位置に押し上がる(4センチほど上がる)ように設計されています。(※跳ね返す反発力と高さを計算して作られている。)【公式サイトより抜粋】

とはいっても、効果には個人差がありますので「ひめトレを使えば100%骨盤底筋群が意識できるようになる」とはいいきれません。

ひめトレを使うことで骨盤底筋群が意識しやすくなる方もいれば、そうでない方もいますし、最初は意識できなくても繰り返し行うことで意識できるようになる方もいます。(※骨盤底筋群が衰えている人ほど意識しづらい傾向にあるように感じます。)

ですが、ひめトレを使わないで骨盤底筋群のトレーニングを行うよりは、ひめトレを使って行ったほうが意識しやすくなると思います。

インストラクター

私はひめトレを使ったほうが意識しやすいですし、私のパーソナルレッスを受講されるお客さんも意識しやすくなる方のほうが多いです。

どちらにしても、骨盤底筋群は意識しづらく加齢とともに衰える傾向にありますので、骨盤底筋群が意識できない方は諦めずに続けるしかありません。

当サイトでは「ひめトレを使わないで行う骨盤底筋群(インナーユニット)のトレーニング方法」についても詳しく紹介しています。

この方法を行ったことがない方は、一度試してみることをオススメします。そして、なかなか効果があらわれない方はひめトレの購入を検討されてはいかがでしょうか?

下記の記事で「ひめトレを使わないで行う骨盤底筋群(インナーユニット)のトレーニング方法」について詳しく紹介していますので、ぜひ試してみてください。

骨盤底筋群(インナーユニット)のトレーニング方法はこちら

インナーユニットとは、骨盤底筋群を含む4つの筋肉「横隔膜 = おうかくまく」「腹横筋 = ふくおうきん」「多裂筋 = たれつきん」をまとめた言葉です。

他のメリット
  • 1回の使用が約5分と短い時間でトレーニングができますので、合間時間に手軽に行うことができる。(※理想は朝と夜に1回づつ)
  • 持ち運びに便利ですので仕事の休憩時間や出張先などでも手軽に行うことができる。

ひめトレを使う際の正しい椅子の選び方

トレーニングの内容にもよりますが、ひめトレは基本的に椅子に座ってトレーニングを行いますので、正しい椅子を使用するようにしましょう。

  • 足が床につく高さの椅子。
  • 座ったときに太ももと床ができる限り平行になる椅子。
  • できれば背もたれがある椅子。
  • 座面はあまりクッション性がないもの。
  • オススメはパイプ椅子。

パイプ椅子は安くてオススメです。

ひめトレの口コミ

ひめトレの口コミ

この口コミはひめトレの公式サイトから抜粋したものです。

公式サイトの口コミではありますが、購入するか迷っている方は参考にしていただければと思います。

リンクを張っておきますので、直接公式サイトで確認したい方はこちらからどうぞ。

気がついたらスカートがゆるくなっていた!最初はたったこれだけで?と思ったのですが、エクササイズをしていくにつれてお腹まわりの筋肉がピーンと張ってくるのがわかるようになってきました。あれ?この感じは何?って思っていたら普段の生活のなかでもお腹に意識ができるようになり、気が付いたらスカートがゆるくなっていました。(30代・女性)

打ち合わせが楽になった!ウチの会社は会議がとにかく長い…なんとか集中力を保とうと思うんですが、座りっぱなしだと、だんだん腰がダルくなってきて後半はも?早く終わって!という気持ちで頭の中が占領されていました。しかし、最近はストレッチポール®ひめトレで姿勢よく座るということができてきて、長時間座っていることが苦にならなくなってきました。(40代・女性)

朝までぐっすり眠れています。年齢のせいもあるのでしょうが、頻尿でひどいときには夜中に4回も目が覚めていました。運動の先生に相談したところ、尿を押し出す力が弱くなってしまっていてトイレに行っても出し切れていないことがあるんだそうです。ご紹介いただいたストレッチポール®ひめトレで骨盤底筋群とお腹まわりの筋肉をトレーニングすることで一度でしっかり出し切れるようにトレーニングしたところ、最近ついに朝まで一度も目が覚めずぐっすり眠ることができました!(60代・女性)

続けていると変化が実感できます! ウエストというよりは下腹ですね。いつもはポッコリ出ているはずの下腹がエクササイズあとはキュッと引き締まった感じ。感覚的には内臓がぐっと上に持ち上がっているのかな??続けていると変化を実感できて、またモチベーションが上がります。(女性)

尿漏れの改善方法がわかりました!誰にも相談できなかった尿モレのことが気になっていたことが、どこをどう意識すればいいのかが分かった。ごく簡単な動作で場所もとらず、手軽に実践できるいい方法を手に入れました。(女性)

まとめ

いかがでしたでしょうか??

ひめトレは、素材や形状にこだわって作られており、それが骨盤底筋群が意識しやすくなる理由です。

実際に、レッスンなどでお客さんに骨盤底筋群(インナーユニット)を鍛えさせる際にひめトレを使用すると、最初は意識できなくても繰り返し行うことで意識できるようになる方が多いです。

効果には個人差がありますが、諦めずに続けることが大切です。※痛みが出る方は控えてください。

自宅で合間時間など、短い時間で行えますので、ぜひ挑戦してみてください。

この記事が役に立ったらシェア!